1993年度活動状況

49回(1994311日)

(1)テーマ:泉精器事件にみる日米特許紛争‐「ドキュメント日米特許侵害(ダイヤモンド社)より」

 報告者:浅野 健治 氏(日本ゼオン)

 

48回(1994218日)

(1)テーマ:特許判例研究‐医薬品の特許出願過程において要旨変更がないとされた事例

 ● 東京地判 平成41023日判決(判例時報1469139頁)

 報告者:永野 周志 氏(弁護士)

 

47回(1994121日)

場所:東陶機器「やまなみハイツ」(大分県湯布院町)

(1)テーマ:特許判例研究‐「ガスの処理方法」についての数値限定と進歩性

 ● 東京高判 平成4115日(判例時報1470137頁)

 報告者:永野 周志 氏(弁護士)

 

46回(19931212日)

(1)テーマ:コンピュータ・プログラムと著作権

 報告者:源田 道子 氏(福岡大学)

 

45回(19931130日)

場所:天神ビル(福岡市・中央区)

(1)テーマ:「特許実務講義」

 報告者:
 「特許法ならびに実用新案法改正の内容」講演者:土肥 一史 氏(福大教授)

 「改訂審査基準」早木 敬二 氏(東陶器機)

 「改訂審査基準」浅野 健治 氏(日本ゼオン)

 

44回(19931112日)

(1)テーマ:改訂審査基準について(第8部特定技術分野の審査基準)

 報告者:浅野 健治 氏(日本ゼオン)

 

43回(1993108日)

(1)テーマ:WIPOハーモ条約21条における均等の要件‐特に均等の判断時点について

 報告者:和田 靖郎 氏(日本ゼオン特許部部長)

 

42回(1993922日)

(1)テーマ:特許権についての改正審査基準について

 報告者:早木 敬二 氏(東陶器機)

 

41回(1993820日)

(1)テーマ:改正特許法と新しい審査基準について

 報告者:松田 和也 氏(三菱化成OB)

  

40回(199379日)

(1)テーマ:不正競争防止法判例研究‐伝票会計用複写伝票事件

 ● 東京高判 昭和581115日(判例時報1112122頁)

 報告者:永野 周志 氏(弁護士)

 

39回(1993615日)

場所:天神ビル(福岡市・中央区)

セミナー:「初心者のための特許実務講義」

(1)テーマ:「企業における特許の役割」講演者:山川 秀機 氏(久光製薬)

(2)テーマ:「工業所有権概説」講演者:松田 和也 氏(三菱化成OB)

 

38回(1993611日)

(1)テーマ:特許判例研究‐エース電研事件

 ● 大阪地判 平成2719日(判例時報1390113頁)

 ● 名古屋地判 平成3731日(判例時報1423116頁)

 報告者:永野 周志 氏(弁護士)

 

37回(1993514日)

(1)テーマ:特許判例研究‐職務発明についての「相当な対価」・カネシンオリジナル事件

 ● 東京地判 平成4930日(判例時報1433129頁)

 報告者:永野 周志 氏(弁護士)

 

36回(199349日)

テーマ:特許判例研究‐先使用権

 ● 電動式ウォーキングビーム式加熱炉事件・最判3小昭和61103日(判例時報111496頁)

 ● 棚町祥吉「国際的特許紛争の予防策‐事実実験公正証書による証拠保全」(国際商事法務204349頁)

 報告者:永野 周志 氏(弁護士)

 

‐ 九州・山口経済連合会に事務局を移管し、会場も九州・山口経済連合会会議室(福岡市中央区)にて定例開催 ‐