2014年度活動状況

第300回 (2015年3月20日) 
 研究会第300回記念講演会…大盛況でした
(1)テーマ : 「日亜化学の知財戦略
       …グローバル知財訴訟と、それを踏まえた知財活動のあり方」
  報告者 :日亜化学(株)芥川 勝行 氏
(2)講演後のざっくばらんな座談会

第299回 (2015年2月20日) 
(1)テーマ : 「商標機能論について」
  報告者 :(株)タカギ 大山 浩志 氏
(2)300回記念大会の企画について山野運営委員長

第298回 (2015年1月16日) 
(1)テーマ : 「情報管理について」
  報告者 : 新日鐵住金(株) 八幡製鐵所 大神 正浩 氏
(2)テーマ : 「記載要件の充足について」
  報告者 : 三井ハイテック 桃田 大介 氏

第297回 (2014年12月19日) 
(1)テーマ : 「ノーベル賞『青色発光ダイオード』?開発と特許係争の歴史?」
  報告者 : (株)安川電機 石橋 一郎 氏
(2)テーマ : 「山口大学における知財人材育成の現状と若干の効果測定」
  報告者 : 山口大学大学院 木村 友久 氏

第296回 (2014年11月21日) 
(1)テーマ : 「知的財産管理技能検定に見る知的財産の現状分析」
  報告者 : 知的財産綜合事務所NEXPAT 羽立 章二 氏
(2)テーマ : 「著作権侵害における『依拠性』について」
  報告者 : 九州大学大学院 後藤 道子 氏

第295回 (2014年10月17日) 
(1)テーマ : 「知財研300回の例会を迎えるにあたって
  報告者 : (一社)長崎県発明協会 諸岡 隆吉 
(2)テーマ : 「再考:並行輸入と国際消尽について」 ~ Kirtsaeng事件 ~
  報告者 : 福岡国際法律事務所 安部 敬二郎 

第294回 (2014年9月19日) 
(1)テーマ : 「知財高裁判例を踏まえた進歩性否定論理の一考察」
         ~ 無効調査においてどこまで公知資料を抽出しておくか ~
  報告者 : TOTO(株) 山野 秀二 
(2)テーマ : 「特許法における域外適用
  報告者 : パナソニックシステムネットワークス(株) 東 利弘 

第293回 (2014年8月22日) 
(1)テーマ : 「画面意匠デザインについて」
  報告者 : (株)ゼンリン 木村 文則 
(2)テーマ : 「社内ノウハウの保護
  報告者 : (株)西部技研 川上 由基人 

第292回 (2014年7月18日) 
(1)テーマ : 「ゴーストライターと著作権」 ~ 偽ベートーベン事件を手掛かりに ~
  報告者 : 九州大学大学院法学研究員 安東 奈穂子 
(2)テーマ : 「排泄物処理材事件」 
         ~ 相違点、周知技術の認定を誤ったため、進歩性の判断を誤った事例 ~
  報告者 : 大光炉材(株) 藤崎 崇 

第291回 (2014年6月20日) 
(1)テーマ : 「ソフトウェア(プログラム)は、著作権により保護されるか?」 
         ~ 翻案に関する最近の知財高裁の判決の分析 ~
  報告者 : 青山法律事務所 青山 隆徳 
(2)テーマ : 「ASEAN特許調査について」 
         ~ ASEAN各国の特許をどこまで調査できるのか? ~
  報告者 : (株)レイテック 福地 成彦 

第290回 (2014年5月16日) 
(1)テーマ : 「工場見学
  報告者 : 三菱重工(株)長崎造船所 谷口 真一 
(2)テーマ : 「自社の効率的な知財活動のあり方」
  報告者 : イサハヤ電子(株) 松岡 則宏 

第289回 (2014年4月18日)
 
(1)テーマ : 特許権侵害差止請求事件「微粉除去装置事件」 
         ~ 被告製品は技術範囲に属するか又は間接侵害か?~
  報告者 : 加藤特許事務所 白垣 耕一郎 
(2)テーマ : 写真の創作性に関する考察 ‐ 商品カタログ写真に関する事例検討 ‐
  報告者 : 隈法律事務所 園 真規