1994年度活動状況

61回(1995310日)

(1)テーマ:特許判例研究‐ソフトウエア関連特許に関する判例

 ● 漢字変換装置について進歩性が認められた事例(東京高判 平成元年613日)

 報告者:沖田 協介 氏(新日本製鐵)

 

60回(1995210日)

日本ゼオン保養所「朝倉荘」(山口県湯田温泉)

(1)テーマ:ISOの導入と日本ゼオンの取り組み‐日本ゼオン株式会社におけるISOの取り組みについて

 報告者:浅野 健治 氏(日本ゼオン)

 

59回(1995127日)

(1)テーマ:特許判例研究‐物の発明で実施例の追加が要旨変更とされた事例・ダンロップゴルフボール事件

 ● 東京高判 平成3710日(判例時報1427129頁)

 報告者:松田 和也 氏(三菱化成OB)

 

58回(1994129日)

(1)テーマ:特許判例研究‐均等が肯定された事例=ボールスプライン事件控訴審判決

 ● 東京高判 平成623日(判例時報1499110頁)

 報告者:永野周志氏(弁護士)

 

57回(19941111日)

(1)テーマ:富士通 vs TI債務不存在確認請求事件(キルビー特許)にみる企業戦略と判決の問題点

 (東京地判平成6831日)

 報告者:中島 英樹 氏(三井ハイテック)

 

56回(19941014日)

(1)テーマ:「不完全利用」等についての判例からみた特許・実用新案明細書の作成要領

 ● ブロック玩具事件・大阪地判 昭和43517

 ● コインロッカー事件・東京地判 昭和52722

 報告者:松本 実男 氏(日本タングステン)

 

55回(199499日)

(1)テーマ:意匠判例研究‐意匠法における類似性・包装用かん事件・

 ● 東京高判平成237日判決(判例時報1373128頁)

 報告者:早木 敬二 氏(東陶器機)

 

54回(1994819日)

(1)テーマ:「特許侵害訴訟における企業の攻防」

 報告者:山川 秀機 氏(久光製薬)

 

53回(1994715日)

(1)テーマ:企業秘密に関する係争事例の実例報告‐西部商事事件の論点と舞台裏

 報告者:永野 周志 氏(弁護士)

 

52回(1994610日)

(1)テーマ:PC(パソコン)用のOS(オペレーションシステム)につき、
著作権法上保護の対象となる著作物であるとされた事例

 報告者:小林 俊彦 氏(ゼンリン)

 

51回(1994513日)

(1)テーマ:進歩性についての審決取消訴訴訟判例研究

 ● 東京高判 平成5126日(判例時報1463150頁)

 報告者:早木 敬二 氏(東陶機器)

 

50回(199448日)

(1)テーマ:不正競争防止法判例研究‐標章の使用が商標の使用にあたるか否かの判断基準、
商標と類似判断・アイメガネジャパン事件

 ● 浦和地判 平成3128日(判例時報1394144頁)

 報告者:永野 周志 氏(弁護士)